ここ最近ありがたいことにプライベートの誘いが結構あり、モテ期到来でありました。
7月だけでも6人位にあったのかな?←かなり多い方。。
月に一人会うか合わないかくらいなんで久しぶりに時間忘れて笑うこともあったな。
でもやっぱり今会えば必ずでてくる話題は平成最大の豪雨災害となったこの前の大雨。
豪雨災害としては初めて特定非常災害に指定されたそうで、それだけ大きな災害になってしまったってことなんだなぁと実感しております。
最近あった人の中では直接被害にあったっていう人は幸いいなかったけど、親戚だったり近い間柄の人が避難所に行ってたり、先の見えない日々を送ってるっていう話もありました。
13日には久しぶりな相手と風呂屋へ。
今現在震災の影響もありワンコイン(500円)で入れるようになっています。
夜の11時過ぎに行ったけど、人はかなり多め。
体を洗う場所も満席なくらいでした。
もう少し早い時間だと更に人が多いんだろう。
一緒に風呂行った陽介もなんだかお疲れの様子。
それもそのはず彼は現在三原市あたりで仕事してるらしく、とりあえず水がない!
と言ってました。
いたるところでこういう状況なんだろうな。
行かなきゃいけない場所へもいつものコースではだめだろうし。
ちょっとしたことで憂鬱になりそう。
かなり長い時間かけての復興になりそうです。
とりあえずパズドラをして帰りました。
しっかり休んでください。