久しぶりにあった人とかって今なんしてる〜ん?て聞くと思うんだけど、やっぱり今までの生き方の影響もあるだろうが、僕って特に他人からしたら何してるかわからない人間なんでしょうね。
まぁたくさん色々やりましたから。
とにかく触りを話して聞かれるのが、
- 何してるん?
- なんの仕事?
- やばい系?
- どういう系?
- よくわからん。
これらが多い。
説明してもぱっとわかってもらえないんで、
「パソコン使ってやってる」
って言う回答がいつものパターン。
いやまぁ自分の仕事くらいちゃんと説明できろよって思われるかもしれないんですけど、伝えようと思ったらまぁまぁ説明しなきゃなんなくて。
だから最近はだんだんやってることの説明が面倒で、
「人のブログとかサイトのデザインやってる」
っていうまぁまぁ嘘も混じった返事でごまかすようになってきた。
いや、間違いじゃないんだけど。
そこメインじゃないし、デザインを仕事にできるほど知識持ってないし、ちょっと実験台でやらしてもらったくらいのレベルやし。
個人にコンサル的なこともやったけどそんなのおこがましいですし。
俺がやってんのはただただ文章書いて広告貼ってるだけ!
超かっこよくフリーライターとでも言ったら良いのかな?
未だに自分の職の肩書が見つからん。
フリーター? ☓
Webデザイナー? ▲
ニート? ▲
メディア運営? お?
文筆業? お?
フリーランス ?
特定の企業や団体、組織に専従しておらず、自らの才覚や技能を提供することにより社会的に独立した個人事業主もしくは個人企業法人で ある
フリーランスでいっか。
これでいこう。
どうもフリーランスやってます。
才覚や技能は提供しておりません!