11月19日の事書きます。
あ、これ聴きながらでもどうぞ。笑
朝からテンションが高いね、この二人だし。
シートベルトのせいでホスト感が割増してる。
11月19日は自分の誕生日でありましたがこの日は友だちの結婚式でもあり、まぁさすがに人生で2回ある主役の日にはいくら誕生日だろうがメインはこの日だけは譲りますよ!
なんなら俺の誕生日に親友の結婚式っていうのは幸せをさらに追加していただいたわけだから良いことだから。
あんまり詳しくは書かないけど、はじめから最後まで選曲は陽介の色がめちゃめちゃ出てたな。
どっか抜けてるっていうのがデフォルトの陽介がこの日はすごいしっかりして見えて、新婦さんもえらい素敵だしこの日は流石に俺も結婚したいと思った!
あの陽介が母親の前で号泣して抱き合って、ありがとうって言って。
あれはだめ。絶対涙なしじゃ無理。でもお酒で顔赤くなってたからごまかせたようだ。
そのシーンのありがとうって言った時の動画撮ってた自分を褒めたい。
エンドロールはちょこっと携わらせてもらいました。
上の再生出来るやつの曲です。
嫁さんへのサプライズで陽介の歌で流したいということで、「永久に共に」を陽介プロデュースでなんとか結婚式に間に合わせれました。
この楽曲のチョイスももちろん悩んだ部分だけど、この曲に罪はないってことで、それ以上のインパクト残せる自信もあったんだろうよ。
結婚式の準備とか色々大変な中、深夜に集まっては必死に編曲、音作り、打ち込み、ボーカル撮りまでよく頑張りました。
俺は言われた通りできるだけ限りやったけど、まぁ一応聴けるまでには仕上がったのかな。
って言うかレコーディング素人がよくやったって。
それよりエンドロールの映像が良すぎたから助かった部分もあった!
まぁでも新婦さんが喜んでくれてたみたいだからそれだけでこちらもホッとしました。
結婚式も新郎新婦の人柄がいいのもあって柔らかい雰囲気。
俺は泣きそうになったら酒を飲むって繰り返してたから会場出る頃には泥酔。
二次会まで終始無言状態です。
二次会も新郎新婦の近いメンバーで行いましたが、逆にそれが良かったんじゃないかね。
終盤には二次会の幹事してくれたこうじが粋なはからいで俺にサプライズ。
今年は祝う側に回ったはずなんだけどな。
これ書きながらまた泣きそう。
ありがとうございました。
陽介とあっちゃんおめでとう
陽介と2ショットで撮っておけばよかったな。
一枚も撮ってないから切り取ってきたわ〜笑