本日フリーマーケットの搬入やら売り場のお手伝いをしておりました。
搬入って言うほどのアレでもないんだけどね。
接客とか何年ぶりだろうか。他人と話すのも何年ぶり
なんか30にもなって久しぶりにそわそわしましたけど、色んな人がおるんやなとひたすらに人間観察をしておりました。
しかし30度は流石に暑い。
あさ長袖で行こうとしてたけどヤメてよかった。
とりあえずフリマは2回めの経験なんでなんとなく楽しくやってました。
すると、販売してるときにまぁまぁパンチある出来事がありまして。
服を並べているところに、うちのおばぁさんが買ってもサイズが合わず使っていなかった水着(スイミングスクール用)も合わせておいていました。
こんなんいくら殆ど使っていないとしても買う人いるのか〜?
なんて思ってたら、
一番に手にとってみてくれたのが50歳くらいのおじさん。
中を確認してもいいか?と聞いてきたんだけど、
おめぇどこ確認してんだよ。
明らかにそこじゃサイズわかんねぇだろうが!
いや、指摘する部分はそこじゃねぇか。
おっさんには絶対関係ない部分を確認してるよー。
いや、逆に言えばあんたに取っちゃ一番重要な部分なのか?
ほらほら他のお客さん引いてるじゃん。。。
勘弁してくれ。
5〜6枚あったからまぁまぁな時間そこで吟味してくれちゃって。。
なんかわかんないけど、ばぁさんごめん。。笑
そして買わずに去った。
とりあえず水着はやべ〜んだな。
とはいってもこの水着あってもしょうがないので最終的には値段つけずにおいて置くと、まぁまぁなお客さんがみていってくれる。
サイズが合わない方が多くて断念してる方が多かったんだけど。1、2枚は持って返ってくださる人がいた。
どうせなら全部もってって欲しいとこなんだけどなと思いながらいたら、
さっきのおっさんが帰ってきた。
値段をつけていないの把握次第、再び吟味。
いや、もう吟味は帰ってからしてくれ。
そこにいるだけでもう覇気がやばいんだよ。
全部持ってっていいよ!
って言ってもこっちの声は聴こえているはずなのに答えず。
最終的は全部持って帰って行きよった。
フリマに出していた物も3/4くらい売れたんで十分減らすことができたけど、
とりあえず女性水着はだめだ。
フリマ怖ぇぇぇ。