この前耳管開放症だと思って記事書いてたけど、再度病院へ行ったら違う診断をされた。
鼓膜が動いてないねぇ。
あなたは鼻水の量が多くて中耳炎になりやすい。
内側に引っ込んでいる。
鼻炎が解消されれば変わってくると思う。
治る気しないw
耳管開放症じゃなかったんだね。
滲出性中耳炎?ってやつだと言われたがいまいちピンとこない。
小型カメラで耳の中と鼻の中を自分でも見たけど、たしかに鼓膜、動かなきゃいけないタイミングで動いていないみたいだった。
そういえば初めて鼻からカメラ突っ込んだけど、泣いちゃうね。
勝手に涙が溢れちゃう。
とりあえず治るとしたら鼻炎を解消しないといけないみたいだし、なかなか難しい病気なようで。
難聴までは行かないけど自分と同じ年代の一般的な聴力より結構劣ってることもわかった。
やっぱりよく聴こえてなかったんだね〜。
とりあえずコイツと飲み薬でかわればいいけど。
しかし調べてもらってあれだけど、薬合わせて8000円は高いなぁ。